~科目の勉強以外にEEやCAS、IELTS又はTOEFL、SAT、国内外出願大学の選定をどういうスケジュールでこなせば、最終学年で試験勉強に集中し易いかを伺いたいです。~
IBでは、関連する外部試験や活動を計画的に進めることで最終試験にも集中して取り組むことができます。IBの最終年に向けてどのように進めるかIB生や体験に基づいて作ったので共有します。これは5月の場合ですので、11月に受ける場合は調整してみてください。
11年生の前半(9月〜12月): CASの活動は早めに計画を立て、この期間中にプロジェクトをスタートさせてみてください。活動にはCreativity, activity, serviceが含まれるため、バランスが取れた活動を計画に取り入れましょう。また、SATやACTを受験予定であれば、この時期に準備を開始し、適切な対策コースに登録します。
11年生の後半(1月〜5月): EEのテーマを既に決定している場合、研究を開始し、初稿をこの期間に完成させましょう。EEは早ければ早いほど先生とのアドバイスなどを取り入れて余裕を持って進めることができます。英語が必要な大学に申し込む場合、この時期に英語試験の準備をし、可能であれば受験も完了させます。もしくは、IB試験後に受ける生徒も十分な勉強時間をとれるため少なくありません。
12年生の前半(9月〜12月): この期間に志望大学リストを確定し、必要な出願書類の準備を始めましょう!早期出願を利用する場合は特に重要です。
12年生の後半(1月〜5月): 最終学年の春にはIBの最終試験に集中できるよう、他のすべての大きなプロジェクトや試験が完了していることが理想です。
各プロジェクトや活動に優先順位をつけ、期限日をカレンダーに書くことで、効率的に管理することが可能です。
~IB卒業生からのちょこっとIBアドバイス~
最終年に試験勉強に集中するために、11年生の間にできるだけ多くの活動を完了させておくことが重要です!最終試験のストレスを大幅に軽減し、最高のパフォーマンスを出してください!
お問い合わせは、インスタグラム、ホームページ、メールからお気軽に♪
gmail : ibtutors.ibt@gmail.com
instagram : @ibt_ibtutors
website : ib-tutors.net