~日本の公立ib校ですと、用意されている科目が少なく、コンピューターサイエンス学科を
進学先として考えているが、大学によっては必要とされる「物理」がそもそも科目として高校に用意されていない場合や専攻が全然決まっていない中で、科目選択を迫られる場合はどうしたら良いですか?~
日本の公立IB校は確かに用意された科目が少なく科目選択が限られることは事実です。特に理系分野を目指す学生にとってはそれは大きな課題です。その為、IBでは必要な科目が学校にない場合他の対策を検討することも必要になってくることがあります。例えば、学校で提供されていない科目は、オンラインプラットフォームで補うことも可能です。物理を含むSTEM関連の科目は、多くのオンライン教育機関が高品質なコースを提供しているため大学に必要な知識とスキルを習得しましょう。また、夏期に開催される特別プログラムや集中講座を利用したり学校で直接その科目を学べない場合でも、関連する研究プロジェクトや科学クラブ、コンテストに積極的に参加することで、該当分野の知識を深め、興味を示すことが可能です。これは大学の入試時にも非常に有利に働きます。選択に迷っている場合はそれも含めてIBTの講師または学校の先生などに相談してみてください。早いうちから学校のカウンセラーや専門のキャリアカウンセラーと相談を重ねることもとても重要になってきます。彼らは将来のキャリアパスと大学の専攻について有益な洞察を提供し、適切な科目選択に向けてのアドバイスを行ってくれるため頼ってみてください。
~IB卒業生からのちょこっとIBアドバイス~
実際に選択科目時に行きたい大学や将来やりたいことが決まっていない生徒はとても多いです!理系ならどこの理数系の学部でも役立ちそうな科目(Math/Physics/Chemistry等)、文系ならそれに沿った科目(Economics/English等)を選択するという方法で後々行きたい大学を決める方も少なくありません。どんな科目を選択しても、11年や12年で行われるEE/CAS/IA等で決まった大学へのアピールポイントを追加することも可能です。お悩みの際はぜひIBTでもご相談ください。IB卒業生の科目選択時の考え方などリアルな声をお届けできると思います!
お問い合わせは、インスタグラム、ホームページ、メールからお気軽に♪
gmail : ibtutors.ibt@gmail.com
instagram : @ibt_ibtutors
website : ib-tutors.net