コンテンツへスキップ

複数の志望大学で必要科目が違う場合はどうしますか?

~複数の志望大学で必要とされる選択科目が微妙に違う場合はどうするのですか?~

複数の志望大学が異なる科目要件を持っている場合、どの科目を選択すべきかを決定するのは少し難しいですよね。複数の要件を満たしつつ、自分の学習目標にも適合する科目選択をするにはまず全ての志望校で共通して要求されている科目を特定します。例えば、ほとんどの大学で必須とされている科目(数学や英語など)を優先して選択することが、申し込み先の大学すべてに対応するための基本的な戦略です。最も多くの科目要件を持つ大学の要件を満たすことを目指します。多くのIBプログラムでは、科目をある程度自由に選択できるため、異なる大学の要件をカバーするために複数の科目を組み合わせることが可能です。例えば、一部の大学で必要とされる特定の科学科目に加えて、他の大学で推奨される社会科学科目を選択することも考えられます。必要に応じて、IBプログラム外で追加の資格や科目テスト(例:SAT Subject Tests)を受験することも選択肢に入れてみてください。学校のIBコーディネーターに相談し、科目選択が将来の大学入学にどのように影響するかを理解することも重要です。彼らは個々の大学の要件に精通しており、適切なアドバイスを提供できます。

~IB卒業生からのちょこっとIBアドバイス~

例えばどこかの大学でHLを求められていれば他ではSLが求められていたとしてもHLを取っておけば両方カバーできる!なるべく全ての志望校の必要とする科目を全部IBだけでとる方が効率はいいけど、SATや別で継ぎ足す生徒も少なくないよ。ただ、理系と文系の2つの志望校があるなど真反対の選択肢だとなかなか科目が絞りづらいからある程度興味のあることを先に明確にしておくことが大事だと思います。すべての要件を完璧に満たさなくても、強力な個人的なステートメントや推薦状が入学のチャンスを高めることもあるよ!(EE,CASとか)

お問い合わせは、インスタグラム、ホームページ、メールからお気軽に♪

gmail : ibtutors.ibt@gmail.com
instagram : @ibt_ibtutors
website : ib-tutors.net